ディーゼル(DIESEL)の買取・質入を強化中
ディーゼル(DIESEL)について
□ブランド名/ディーゼル(DIESEL)
□本社/イタリア・モルヴェーナ(ヴィチェンツァ県)
□設立/1978年
□創始者/レンツォ・ロッソ、アドリアーノ・ゴールドシュミット
ディーゼルはイタリア北東部の都市モルヴェーナに拠点を置いてファッションブランドを展開する、イタリアのアパレルメーカー Diesel S.p.A.の基幹ブランドです。会社及びブランドは、1978年にレンツォ・ロッソが、AGジーンズ社のアドリアーノ・ゴールドシュミットと創立しました。レンツォ・ロッソが代表を務めるオンリー・ザ・ブレイブ社の系列にあたり、デニムウェアを主力商品とするアパレルの他、家具、雑貨製品も扱っています。ブランド名は、「ディーゼル燃料のように世の中を活気づけたい」という思いから付けられています。
はじめは複数のブランドの中の一つでしたが、 1979年にメンズコレクション発表、1984年にはキッズラインをスタートさせ、1985年にレンツォはディーゼルに専念するためにブランドを独立させました。さらに1989年にはレディースラインを追加、1994年にはセカンドラインの「フィフティファイブDSL(55DSL)」もスタートさせました。
2002年には、カリスマデザイナーとしてシャネルをはじめとする高級ブランドをいくつも手掛けたカール・ラガーフェルドとのコラボレーションで、「ラガーフェルド・ギャラリー・バイ・ディーゼル」を発表しています。
また2008年には、アディダス・オリジナルスとのコラボで「アディダス・オリジナルス・デニム・バイ・ディーゼル」をスタートさせました。
ディーゼルのコンセプトは「ディーゼルのDNAとは、勇敢であること。つまり、不可能に見えることにも常に挑戦し続け、人をあっといわせるようなものを創りだすこと」。世界中から集めたスタッフ構成のクリエイティブ・チームの
自由な発想や革新的なコレクション、そしてそのユニークな人材や、従来の枠にとらわれない経営方針は、雑誌や新聞、テレビのドキュメンタリー番組などにも取りあげられいます。
ディーゼル(DIESEL)の買取・質入3つの安心ポイント
名古屋で創業90年の歴史を誇る老舗質屋です。
名古屋トップクラスの取扱い商品の幅の広さ
販売店を有していること
その他の買取・質入(お預かり)ブランド
ディーゼル(DIESEL)宅配買取の流れ
お客様が直接、名古屋市内にある店舗までお越しいただいて質入をする方法になります。
店頭買取の流れを見る
所定の記入用紙と一緒に、名古屋まで品物を送って頂いて質入をする方法になります。
宅配買取の流れを見る
【3月6日 6時1分】
- 米ドル/円 108.36
- ユーロ/円 129.12
参照元:三菱UFJ銀行
- 2021年03月01日
3月の定休日について
日曜日、7の付く日が
定休日になります今月の定休日は
7日(日)、14日(日)、
17日(水)、21日(日)、
27日(土)、28日(日)
になります。カレンダーの都合上
27日(土)、28日(日)
は連休になります。 - 2021年02月03日
2月の定休日について
日曜日、7の付く日が
定休日になります今月の定休日は
7日(日)、14日(日)、
17日(水)、21日(日)、
27日(土)、28日(日)
になります。カレンダーの都合上
27日(土)、28日(日)
は連休になります。 - 2021年01月05日
1月の定休日について
日曜日、7の付く日が
定休日になります今月の定休日は
7日(木)、10日(日)、
17日(日)、24日(日)、
27日(水)、31日(日)
になります。