PADIコラボのこちらの時計
セイコープロスペックダイバースキューバ PADIモデルです。
当店の販売ページはコチラ
正確な時を刻む精密な時計を水中へ
1965年、国産初のダイバーズウォッチをデビューさせたセイコーさん
それを皮切りに、もう半世紀以上もダイバーズウォッチを作り続けてます。
そんなセイコーさんとコラボったのが、世界的に有名なダイビング教育期間PADI
(私もPADIのダイビング資格持ってます。一番初歩のやつですが)
時計好きでダイビングされる方には、ちょっと気になるコラボですよね。
まずは、コチラのSBDC055
(腕に乗っけてるだです)
こちらは、なんといてっも1965年の国産初のダイバーズウォッチを
現代風のデザインにアレンジしたモデルになります。
いわば後継機的な存在。
通常のモデルは、黒ベゼルに黒文字盤と青ベゼルに青文字盤なんですが、
PADIコラボと言うことで、長針の赤の縁取りや文字盤のブルーなんかは
PADIロゴカラーを意識してる感じです
文字盤のブルーもブルー~ミッドブルーとツートンカラーで深い海に
誘ってくれそうな文字盤もいいですね。
時計のサイドラインも鏡面と艶消しの2本ラインがキレイです。
写真わかりづらいね~笑 すいません。
この価格帯でのクオリティー高いと思う◎
短時間の光を当てただけで暗所に行ったときは、ルミブライトが光る輝る。
視野性も抜群で良いと思います。
続いてSBDC071
(腕に乗せてるだけです)
コチラは、リューズの位置が3時方向から少しづれて4時位置についてます。
この特徴的なリューズの位置は1968年に出されたダイバーズウォッチを
現代風にアレンジしたモデルになります。
正統なリューズ位置より、セイコーダイバーズのリューズは4時だろって
じゃないと落ち着かないと思う方も多数いる人気デザインです。
こちらも通常モデルは黒ベゼル黒文字盤、青ベゼルに青文字盤なですが、
PADIコラボで多分PADIのロゴを意識した青と赤のツートンカラーのベゼルに
なっており、これが上手い具合にペプシカラーになってます。
こっちも暗所では光る輝る
現代風にアレンジしてあってもどこかレトロ感のある感じ
こちらも良いと思います。
いかがですか??