ケイトスペード(KATE SPADE)の買取・質入を強化中
ケイトスペード(KATE SPADE)について
□ブランド名/ケイトスペード(KATE SPADE)
□本社/アメリカ・ニューヨーク
□設立/1993年
□創始者/ケイト・スペード
ケイトスペードは、ニューヨークに拠点を置くファッション紙マドモアゼル誌のアクセサリー担当のエディターとして働いていたキャサリン(ケイト)・ノエル・ブロスナンが、スタイリッシュで洗練されたバッグが中々ないことから設立したブランドです。1996年ニューヨーク、ソーホーのトンプソン・ストリート59番地に第1号店オープンさせ、その年のCDFAのアクセサリー新人賞を受賞しています。
ブランド名はケイトのファーストネームと、当時の恋人アンディのラストネームを組み合わせたもので、後に結婚してケイトはブランド名と同じケイト・スペードの名になりました。ちなみに99年にはメンズライン、ジャック・スペードをスタートさせますが、メンズのデザインは夫のアンディが担当しています。
98年にステーショナリー、99年シューズ、2001年アイウェア、2002年にはエスティローダーとの提携によりコスメにも進出し、現在はバッグをメインとして、靴や財布、アクセサリー、リネン、サングラス、テーブルウェアなどのインテリア系の製品まで幅広く取り扱っています。
99年、百貨店のニーマン・マーカス(Neiman Marcus)の傘下に、2006年11月リズ クレイボーン社のグループに入っています。
ケイトスペード(KATE SPADE)の買取・質入3つの安心ポイント
名古屋で創業90年の歴史を誇る老舗質屋です。
名古屋トップクラスの取扱い商品の幅の広さ
販売店を有していること
その他の買取・質入(お預かり)ブランド
ケイトスペード(KATE SPADE)宅配買取の流れ
お客様が直接、名古屋市内にある店舗までお越しいただいて質入をする方法になります。
店頭買取の流れを見る
所定の記入用紙と一緒に、名古屋まで品物を送って頂いて質入をする方法になります。
宅配買取の流れを見る
- 2022年07月01日
7月の定休日について
日曜日、7の付く日が
定休日になります今月の定休日は
3日(日)、7日(木)、
10日(日)、17日(日)、
24日(日)、27日(水)
になります。 - 2022年05月24日
6月の定休日について
日曜日、7の付く日が
定休日になります今月の定休日は
5日(日)、7日(火)、
12日(日)、17日(金)
19日(日)、26日(日)、27日(月)
になります。カレンダーの都合上
26日(日)、27日(月)
は連休になります。 - 2022年02月05日
2月の定休日について
日曜日、7の付く日が
定休日になります今月の定休日は
6日(日)、7日(月)、
13日(日)、17日(木)
20日(日)、27日(日)
になります。カレンダーの都合上
6日(日)、7日(月)
は連休になります。