ドルチェ&ガッバーナ(DOLCE&GABBANA)の買取・質入を強化中
ドルチェ&ガッバーナ(DOLCE&GABBANA)について
□ブランド名/ドルチェ&ガッバーナ(DOLCE&GABBANA)
□本社/イタリア・ミラノ
□設立/1985年
□創始者/ドメニコ・ドルチェ、ステファノ・ガッバーナ
“ドルチェ&ガッバーナは、イタリアを代表する世界的なラグジュアリーファッションブランドです。6歳にして自分の服をデザインして仕立てたというドメニコ・ドルチェが、求職のためにステファノ・ガッバーナが働いていたデザインスタジオに電話をしたのが2人が知り合うきっかけで、共に働いた彼らは、1982年に共同でデザインコンサルタント事務所を開設します。ドルチェ&ガッバーナとういう名前は、共同経営にもかかわらず、別々に請求書を発行していた2人が経理担当者にまとめて作成するように言われ、「ドルチェ・アンド・ガッバーナ」と連名の請求書を発行するようになったことから来ていると言われます。
1985年にミラノ・コレクション(Milan Fashion Week)でブランドは発表されますが、モデルを起用する資金がないので友人に協力してもらい、アクセサリーも友人達の私物、ステージのカーテン代わりに自宅から持ち出したベッドシーツを使用したそうです。1986年にはセカンドコレクションと初店舗をオープン、1990年には初のメンズコレクションを発表し、カンヌ国際映画祭で『イン・ベッド・ウィズ・マドンナ』のプレミア試写会で、マドンナが宝石をふんだんにあしらったコルセットとジャケットを着用し、国際的に有名になります。1993年の世界ツアーでは、1500着以上の衣装のデザインを手掛け、ビヨンセ、ホイットニー・ヒューストン、カイリー・ミノーグらにも衣装を提供しています。1994年にセカンドライン「D&G」を発表しますが、2012年にドルチェ&ガッバーナと統合しています。
ドルチェ&ガッバーナ(DOLCE&GABBANA)の買取・質入3つの安心ポイント
名古屋で創業90年の歴史を誇る老舗質屋です。
名古屋トップクラスの取扱い商品の幅の広さ
販売店を有していること
その他の買取・質入(お預かり)ブランド
ドルチェ&ガッバーナ(DOLCE&GABBANA)宅配買取の流れ
お客様が直接、名古屋市内にある店舗までお越しいただいて質入をする方法になります。
店頭買取の流れを見る
所定の記入用紙と一緒に、名古屋まで品物を送って頂いて質入をする方法になります。
宅配買取の流れを見る
【1月23日 6時1分】
- 米ドル/円 103.84
- ユーロ/円 126.34
参照元:三菱UFJ銀行
- 2021年01月05日
1月の定休日について
日曜日、7の付く日が
定休日になります今月の定休日は
7日(木)、10日(日)、
17日(日)、24日(日)、
27日(水)、31日(日)
になります。 - 2020年12月18日
年末年始のお知らせ
年内は29日(火)迄営業
年始は5日(火)から営業開始になります。
12/30~1/4迄
お休みになります。よろしくお願い致します。
- 2020年12月02日
12月の定休日について
日曜日、7の付く日が定休日になります
今月の定休日は
6日(日)、7日(月)、13日(日)、17日(木)、20日(日)、27日(日)になります。6日(日)、7日(月)は、カレンダーの都合上連休になります。
よろしくお願い致します。