IWCインターナショナル(INTERNATIONAL WATCH COMPANY)の買取・質入を強化中
IWCインターナショナル(INTERNATIONAL WATCH COMPANY)について
□ブランド名/インターナショナル・ウォッチ・カンパニー(International Watch Company 、IWC)
□本社/スイス・シャフハウゼン
□設立/1868年
□創始者/フロレンタイン・アリオスト・ジョーンズ、ヨハン・ハインリッヒ・モーザー
インターナショナル・ウォッチ・カンパニー(International Watch Company 、IWC)は、1868年にアメリカボストン出身の時計職人フロレンタイン・アリオスト・ジョーンズがスイス北東部のシャフハウゼンで創業した時計メーカーです。IWC、インターナショナルとも略されますが、IWC SCHAFFHAUSENというのが正式名称です。
スイスの伝統的技術とアメリカの機械自動化の製造技術を一体化し、効率的で完成度の高い時計を製造しています。
当初は懐中時計を製造しており、1899年に女性向け懐中時計用を流用した腕時計を発売、1915年 から本格的に腕時計製造を始めました。
1970年にはパーペチュアルカレンダー搭載のクォーツ式腕時計『ダ・ヴィンチ』発売、1978年にはポルシェデザインとして最初の時計『コンパス・ウォッチ』を発売しています。
他に代表製品として83をはじめとする「キャリバー」、「ポルトギーゼ」、ポルシェデザインの「チタン・クロノグラフ」「オーシャン2000」、「イル・デストリエロ・スカフージア」など多数の名作と言われる機械式時計を生み出しています。
2000年にスイスを本拠地とする企業グループ、リシュモングループの傘下に入りました。
IWCインターナショナル(INTERNATIONAL WATCH COMPANY)の買取・質入3つの安心ポイント
名古屋で創業90年の歴史を誇る老舗質屋です。
名古屋トップクラスの取扱い商品の幅の広さ
販売店を有していること
その他の買取・質入(お預かり)ブランド
IWCインターナショナル(INTERNATIONAL WATCH COMPANY)宅配買取の流れ
お客様が直接、名古屋市内にある店舗までお越しいただいて質入をする方法になります。
店頭買取の流れを見る
所定の記入用紙と一緒に、名古屋まで品物を送って頂いて質入をする方法になります。
宅配買取の流れを見る
【5月23日 9時50分】
- 米ドル/円 127.96
- ユーロ/円 135.47
参照元:三菱UFJ銀行
- 2022年02月05日
2月の定休日について
日曜日、7の付く日が
定休日になります今月の定休日は
6日(日)、7日(月)、
13日(日)、17日(木)
20日(日)、27日(日)
になります。カレンダーの都合上
6日(日)、7日(月)
は連休になります。 - 2021年12月22日
年末年始のお知らせ
年内は29日(水)迄
営業いたします。
年始は5日(水)より
営業再開いたします12/30(木)より
1/4(火)迄
年末年始のお休みになります。 - 2021年12月04日
12月の定休日について
日曜日、7の付く日が
定休日になります今月の定休日は
5日(日)、7日(火)、
11日(日)、17日(金)
19日(日)、26日(日)
27(月)
になります。カレンダーの都合上
26日(日)、27日(月)
は連休になります。