ウブロ(HUBLOT)の買取・質入を強化中
ウブロ(HUBLOT)について
□ブランド名/ウブロ(HUBLOT)
□本社/スイス・ニヨン
□設立/1980年
□創始者/カルロ・クロッコ(Carlo Crocco)
ウブロは1979年にスイスのレマン湖畔にある小さな町ニヨンで、イタリア人のカルロ・クロッコが創立した高級時計メーカーで、会社名の由来はフランス語で、船の側面にある採光のための小窓「舷窓」で、舷窓の様にユニークなケース形状と12個のビスで留められたラウンドベゼルが特徴になっています。創立翌年の1980年にバーゼル・フェアへ出展すると、従来なかった金のケースとラバーベルトという異素材を組み合わせた腕時計は、中東各国、ヨーロッパの王族や、イタリアを中心としたファッション界のデザイナー達に熱く支持されました。ヨーロッパ王室での愛用者の多さから、「王の時計」とも呼ばれています。
2004年には、オーデマ・ピゲからオメガに移り、名門ブランドであるブランパンを再建し、スウォッチグループの役員でもあったジャン=クロード・ビバーがCEOに就任し、翌2005年にコンセプトの融合である「フュージョン」をテーマに掲げ、異なる素材を組み合わせた「ビッグ・バン」シリーズを発表し、現在まで続く主力商品となっています。2008年にLVMHに会社を売却していますが、ジャン・クロード・ビバーはCEOとして残っています。
2011年からはフェラーリと提携し、コラボレーションモデルを発表しています。2012年までF1、またFIFAワールドカップ、UEFA EUROの公式タイムキーパーも担当し、2014FIFAワールドカップではウブロのロゴが入った腕時計をデザインした交代選手ボードが使用されました。現在までr、アイルトン・セナ、香川真司、ウサイン・ボルト、ディエゴ・マラドーナなど、スポーツ選手を中心に数々のコラボレーション・モデルも発表しています。
ウブロ(HUBLOT)の買取・質入3つの安心ポイント
名古屋で創業90年の歴史を誇る老舗質屋です。
名古屋トップクラスの取扱い商品の幅の広さ
販売店を有していること
その他の買取・質入(お預かり)ブランド
ウブロ(HUBLOT)宅配買取の流れ
お客様が直接、名古屋市内にある店舗までお越しいただいて質入をする方法になります。
店頭買取の流れを見る
所定の記入用紙と一緒に、名古屋まで品物を送って頂いて質入をする方法になります。
宅配買取の流れを見る
- 2022年05月24日
6月の定休日について
日曜日、7の付く日が
定休日になります今月の定休日は
5日(日)、7日(火)、
12日(日)、17日(金)
19日(日)、26日(日)、27日(月)
になります。カレンダーの都合上
26日(日)、27日(月)
は連休になります。 - 2022年02月05日
2月の定休日について
日曜日、7の付く日が
定休日になります今月の定休日は
6日(日)、7日(月)、
13日(日)、17日(木)
20日(日)、27日(日)
になります。カレンダーの都合上
6日(日)、7日(月)
は連休になります。 - 2021年12月22日
年末年始のお知らせ
年内は29日(水)迄
営業いたします。
年始は5日(水)より
営業再開いたします12/30(木)より
1/4(火)迄
年末年始のお休みになります。