ボーム&メルシエ(BAUME & MERCIER)の買取・質入を強化中
ボーム&メルシエ(BAUME & MERCIER)について
□ブランド名/ボーム&メルシエ(BAUME & MERCIER)
□本社/スイス・ジュネーブ
□設立/1830年
□創始者/ルイ=ヴィクトール、セレスタン・ボーム
ボーム&メルシエは、ルイ=ヴィクトールとセレスタン・ボームの兄弟がスイス・ジュラ地方のレ・ボワという村に開いた時計工房で1830年に始めたファミリー・ビジネスに端を発しています。最高品質の時計を作る工房という評価を得て急速に成長し、ロンドンに「ボームブラザーズ(Baume Brothers)」という支店を設立した後にインドやアフリカ、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、ビルマへと進出し、19世紀後半までには安定した国際的評価を獲得し、海外でも広く知られる時計製造ブランドとなりました。見本市や国際フェアにも出展し、パリ、メルボルン、チューリッヒ、アムステルダム、ロンドン、シカゴにおいて10のグランプリ、7個のゴールドメダルを獲得しています。ロンドン近郊のキュー天文台が主催するコンクールをはじめ計時の正確性に関する記録を更新し、精度を競う様々なコンテストでも優勝しています。
ウィリアム・ボームがディレクターに就任し、ポール・メルシエと共同で事業を進めるようになり、1918年に新しくボーム&メルシエ社を創立しました。1919年にはクラマフトマンシップと品質が認められ、世界的権威「ジュネーブ刻印(Poinçon de Genève)」が授与されています。
ボーム&メルシエ(BAUME & MERCIER)の買取・質入3つの安心ポイント
名古屋で創業90年の歴史を誇る老舗質屋です。
名古屋トップクラスの取扱い商品の幅の広さ
販売店を有していること
その他の買取・質入(お預かり)ブランド
ボーム&メルシエ(BAUME & MERCIER)宅配買取の流れ
お客様が直接、名古屋市内にある店舗までお越しいただいて質入をする方法になります。
店頭買取の流れを見る
所定の記入用紙と一緒に、名古屋まで品物を送って頂いて質入をする方法になります。
宅配買取の流れを見る
【5月21日 5時1分】
- 米ドル/円 127.89
- ユーロ/円 134.99
参照元:三菱UFJ銀行
- 2022年02月05日
2月の定休日について
日曜日、7の付く日が
定休日になります今月の定休日は
6日(日)、7日(月)、
13日(日)、17日(木)
20日(日)、27日(日)
になります。カレンダーの都合上
6日(日)、7日(月)
は連休になります。 - 2021年12月22日
年末年始のお知らせ
年内は29日(水)迄
営業いたします。
年始は5日(水)より
営業再開いたします12/30(木)より
1/4(火)迄
年末年始のお休みになります。 - 2021年12月04日
12月の定休日について
日曜日、7の付く日が
定休日になります今月の定休日は
5日(日)、7日(火)、
11日(日)、17日(金)
19日(日)、26日(日)
27(月)
になります。カレンダーの都合上
26日(日)、27日(月)
は連休になります。