クエルボ・イ・ソブリノス(CUERVO Y SOBRINOS)の買取・質入を強化中
クエルボ・イ・ソブリノス(CUERVO Y SOBRINOS)について
□ブランド名/クエルボ・イ・ソブリノス(CUERVO Y SOBRINOS)
□本社/スイス・ルガーノ
□設立/1882年(2002年)
□創始者/ラモン・イ・クエルボ(ルカ・ムズメキ)
クエルボ・イ・ソブリノスは、1882年に時計と宝石の職人だったラモン・イ・クエルボが、ハバナ中心地のハイクラスの店が建ち並ぶアベニダ・キンタ通りに、アトリエ兼高級品店としてオープンさせた「La Casa」から始まっています。
世界最大の砂糖生産地であり、葉巻の通商も加わり、当時のキューバは大変な賑わいを見せていました。
ロレックス、パテック・フィリップ、ロンジンなどの一流腕時計ブランドと共同生産したハバナの時計「クエルボ・イ・ソブリノス」の名は世界に知られるようになり、1890年代には、高級貴金属と宝石はフォルツハイム(ドイツ)、宝飾品類はパリ、腕時計はラ・ショードフォン(スイス)と販売および生産拠点となる3つの店舗をヨーロッパの中枢に構えていました。
しかしながら1902年に独立したキューバ共和国は、実質的にはアメリカの保護国として支配され、国内はクーデターの発生や相次ぐ政変など、1930年代まで不安定な状態が続きました。その後さらにバティスタ大統領による独裁政治からフィデル・カストロらのキューバ革命へという流れの中、ブランドも40年以上休眠状態に陥ります。
1997年、オールドウォッチと腕時計製造業の歴史の専門家だったルカ・ムズメキにブランドの所有権が渡り、2001年にルカ・ムズメキは高級腕時計の販売を専門に手掛けるマルツィオ・ヴィラとブランドを再スタートさせました。
2002年ルガーノ(スイス)に創立されたクエルボ・イ・ソブリノス・ハバナ有限会社から送り出される時計は、ヨーロッパ発祥のブランドにはない、ラテン独特のフォルムとハバナスタイルの復興で、時計界をたちまちに席巻することとなりました。
クエルボ・イ・ソブリノス(CUERVO Y SOBRINOS)の買取・質入3つの安心ポイント
名古屋で創業90年の歴史を誇る老舗質屋です。
名古屋トップクラスの取扱い商品の幅の広さ
販売店を有していること
その他の買取・質入(お預かり)ブランド
クエルボ・イ・ソブリノス(CUERVO Y SOBRINOS)宅配買取の流れ
お客様が直接、名古屋市内にある店舗までお越しいただいて質入をする方法になります。
店頭買取の流れを見る
所定の記入用紙と一緒に、名古屋まで品物を送って頂いて質入をする方法になります。
宅配買取の流れを見る
【5月21日 5時1分】
- 米ドル/円 127.89
- ユーロ/円 134.99
参照元:三菱UFJ銀行
- 2022年02月05日
2月の定休日について
日曜日、7の付く日が
定休日になります今月の定休日は
6日(日)、7日(月)、
13日(日)、17日(木)
20日(日)、27日(日)
になります。カレンダーの都合上
6日(日)、7日(月)
は連休になります。 - 2021年12月22日
年末年始のお知らせ
年内は29日(水)迄
営業いたします。
年始は5日(水)より
営業再開いたします12/30(木)より
1/4(火)迄
年末年始のお休みになります。 - 2021年12月04日
12月の定休日について
日曜日、7の付く日が
定休日になります今月の定休日は
5日(日)、7日(火)、
11日(日)、17日(金)
19日(日)、26日(日)
27(月)
になります。カレンダーの都合上
26日(日)、27日(月)
は連休になります。