ザネッティ(ZANNETTI)の買取・質入を強化中
ザネッティ(ZANNETTI)について
□ブランド名/ザネッティ(ZANNETTI)
□本社/イタリア・ローマ
□設立/1982年
□創始者/リカルド・ザネッティ(Riccard Zannetti)
ザネッティは1982年、デザイナーのリカルド・ザネッティによって、イタリアのローマに設立された時計ブランドです。
マスターゴールドスミス(金細工職人)であり、熱心な時計愛好家であったカルミネ・ザネッティを祖父に、著名なアーティストで絵画の教授でもあったマリオ・ザネッティを父に持つ創始者リカルド・ザネッティは、イタリアの伝統的な時計製造技法を使い、祖父、父から受け継いだアーティスティックな感性でデザインを手がけ、CADコンピューターなどハイテク技術に頼ることなく、全てを手描きのデッサンから始めています。
500ユーロ紙幣の原版製作を手がけた彫金家ヴァレリオ・プリティの工房でケースやダイヤルを製造し、ほぼ全ての工程を手作業で行って、商業ベースに乗せる為の万人向けのするような流行を意識した時計の製作を極度に嫌い、モデルごとに異なるコンセプトを打ち出した少量生産の限定モデルを展開しています。
25万円~30万円ほどのプラスで自分でデザインした世界で1枚のオートクチュールダイヤルを作成できるというオリジナリティへのこだわりも見せています。
ザネッティ(ZANNETTI)の買取・質入3つの安心ポイント
名古屋で創業90年の歴史を誇る老舗質屋です。
名古屋トップクラスの取扱い商品の幅の広さ
販売店を有していること
その他の買取・質入(お預かり)ブランド
ザネッティ(ZANNETTI)宅配買取の流れ
お客様が直接、名古屋市内にある店舗までお越しいただいて質入をする方法になります。
店頭買取の流れを見る
所定の記入用紙と一緒に、名古屋まで品物を送って頂いて質入をする方法になります。
宅配買取の流れを見る
【5月23日 9時50分】
- 米ドル/円 127.96
- ユーロ/円 135.47
参照元:三菱UFJ銀行
- 2022年02月05日
2月の定休日について
日曜日、7の付く日が
定休日になります今月の定休日は
6日(日)、7日(月)、
13日(日)、17日(木)
20日(日)、27日(日)
になります。カレンダーの都合上
6日(日)、7日(月)
は連休になります。 - 2021年12月22日
年末年始のお知らせ
年内は29日(水)迄
営業いたします。
年始は5日(水)より
営業再開いたします12/30(木)より
1/4(火)迄
年末年始のお休みになります。 - 2021年12月04日
12月の定休日について
日曜日、7の付く日が
定休日になります今月の定休日は
5日(日)、7日(火)、
11日(日)、17日(金)
19日(日)、26日(日)
27(月)
になります。カレンダーの都合上
26日(日)、27日(月)
は連休になります。