ゼニス(ZENITH )の買取・質入を強化中
ゼニス(ZENITH )について
□ブランド名/ゼニス(ZENITH )
□本社/スイス・ル・ロックル
□設立/1865年
□創始者/ジョルジュ・ファーヴル=ジャコ
ゼニスは1865年にジョルジュ・ファーヴル=ジャコがスイスのル・ロックルに説立した時計工場に端を発しています。当初の社名は”Manufacture de montres”という名前でしたが、1900年、万博に懐中時計用ムーブメント「ゼニス」を出品、1911年から会社名にも「ゼニス」を採用しています。ゼニスとは天空の頂点を意味しています。
当初の名前が示すように、分業化が進んでいた時計製造業界に置いて、ムーブメントの設計から製造までの時計製造に関する全ての行程、それに必要な専門技術を一つ屋根の下に結集してマニュファクチュールの概念を考案し、実践したことは時計の製作に対しては革命的なことであったと言われています。キャリバー135をはじめとして、傑作と言われるゼニスの機械式時計は多く存在しますが、1969年に発表された自動巻きクロノグラフ、「エル・プリメロ」は特に有名です。ちなみに1975年にゼニスはアメリカ企業に買収されており、クォーツウォッチのみを
生産することになりましたが、時計職人のシャルル・ヴェルモが、図面や金型の破棄が命じられた機械式時計の設計図や部品を廃棄せずに隠したため、後にスイス資本に復帰した際に、機械式時計の製造を復活させることができました。2010年にはこの偉業に対し、会社は世界限定1975本の記念モデル「エル・プリメロ36000VpH・シャルル・ベルモ・トリビュート」を製作しています。
1999年からはコングロマリット(企業複合体)LVMHの傘下に入っています。
ゼニス(ZENITH )の買取・質入3つの安心ポイント
名古屋で創業90年の歴史を誇る老舗質屋です。
名古屋トップクラスの取扱い商品の幅の広さ
販売店を有していること
その他の買取・質入(お預かり)ブランド
ゼニス(ZENITH )宅配買取の流れ
お客様が直接、名古屋市内にある店舗までお越しいただいて質入をする方法になります。
店頭買取の流れを見る
所定の記入用紙と一緒に、名古屋まで品物を送って頂いて質入をする方法になります。
宅配買取の流れを見る
- 2022年05月24日
6月の定休日について
日曜日、7の付く日が
定休日になります今月の定休日は
5日(日)、7日(火)、
12日(日)、17日(金)
19日(日)、26日(日)、27日(月)
になります。カレンダーの都合上
26日(日)、27日(月)
は連休になります。 - 2022年02月05日
2月の定休日について
日曜日、7の付く日が
定休日になります今月の定休日は
6日(日)、7日(月)、
13日(日)、17日(木)
20日(日)、27日(日)
になります。カレンダーの都合上
6日(日)、7日(月)
は連休になります。 - 2021年12月22日
年末年始のお知らせ
年内は29日(水)迄
営業いたします。
年始は5日(水)より
営業再開いたします12/30(木)より
1/4(火)迄
年末年始のお休みになります。