センチュリー(CENTURY)の買取・質入を強化中
センチュリー(CENTURY)について
□ブランド名/センチュリー(CENTURY)
□本社/スイス・ビエンヌ
□設立/1966年
□創始者/ハンス・ウルリッヒ・クリンゲンベルグ
センチュリーは時計の街として有名なスイス・ビエンヌに1966年、ハンス・ウルリッヒ・クリンゲンベルグによって創設されました。ハンス・ウルリッヒ・クリンゲンベルグは時計の研究者であり、美しさと耐久性を調和させた特別な時計を創る夢を抱き続け、センチュリーサファイアウォッチコレクションの礎を築きました。センチュリーのブランド名の由来は「世紀を越えても輝き続ける時計」から付けられています。ハンス・ウルリッヒ・クリンゲンベルグは1959年にケース内を真空にすることによりムーヴメントの埃や湿気、水圧や気圧の変化から完璧に保護する技術で真空時計を発明しており、これによって時計の耐久性を飛躍的に高めることに成功しました。この技術の応用で数々の特許も取得ています。1977年には「メガリス」と「モノリス」というブランド独自の時計ケースの特殊構造も発明し、世界中で特許を取得しています。
現在までセンチュリーは創業者ファミリーによって経営されており、創業二代目のフィリップ・クリンゲンベルグが会社及びセンチュリーブランドを大きく発展させました。
センチュリー(CENTURY)の買取・質入3つの安心ポイント
名古屋で創業90年の歴史を誇る老舗質屋です。
名古屋トップクラスの取扱い商品の幅の広さ
販売店を有していること
その他の買取・質入(お預かり)ブランド
センチュリー(CENTURY)宅配買取の流れ
お客様が直接、名古屋市内にある店舗までお越しいただいて質入をする方法になります。
店頭買取の流れを見る
所定の記入用紙と一緒に、名古屋まで品物を送って頂いて質入をする方法になります。
宅配買取の流れを見る
【1月20日 10時0分】
- 米ドル/円 103.90
- ユーロ/円 126.15
参照元:三菱UFJ銀行
- 2021年01月05日
1月の定休日について
日曜日、7の付く日が
定休日になります今月の定休日は
7日(木)、10日(日)、
17日(日)、24日(日)、
27日(水)、31日(日)
になります。 - 2020年12月18日
年末年始のお知らせ
年内は29日(火)迄営業
年始は5日(火)から営業開始になります。
12/30~1/4迄
お休みになります。よろしくお願い致します。
- 2020年12月02日
12月の定休日について
日曜日、7の付く日が定休日になります
今月の定休日は
6日(日)、7日(月)、13日(日)、17日(木)、20日(日)、27日(日)になります。6日(日)、7日(月)は、カレンダーの都合上連休になります。
よろしくお願い致します。