ティソ(TISSOT)の買取・質入を強化中
ティソ(TISSOT)について
□ブランド名/ティソ(TISSOT)
□本社/スイス・ル・ロックル
□設立/1853年
□創始者/シャルル=フェリシアン・ティソ(Charles-Félicien Tissot)、シャルル=エミール・ティソ(Charles-Emile Tissot )
ティソ(TISSOT )はスイスにある時計メーカーです。1853年に、フランスの国境にほど近いジュラ山脈の麓に位置するヌーシャテル州にあるル・ロックルという小さな町で、シャルル・フェリシアン・ティソ、シャルル・エミール・ティソの父子によって創設されました。1859年のパリ博覧会の『オール・コンクール賞』受賞、1886年のジュネーブ博覧会『金賞』、1900年のパリ博覧会『グランプリ』を受賞、時計ブランドとしての確たる地位と評価を得ることとなりました。
1930年の世界初の耐磁性ウォッチ、1953年の都市名ディスクが回転する世界初の24タイムゾーン・ワールドタイマー、1980年代には石材や木材、真珠を使用したウォッチ、そして21世紀を前に世界初のタッチセンサー式ウォッチ”T-タッチ”まで、テクノロジー、素材、デザイン等あらゆる面に及んで画期的なウォッチを発表してきています。
現在スイスのクラシックウォッチにおいて、年間生産本数220万と、トップクラスの生産量を誇るウォッチメーカーとなっています。また、スイスの国旗を自社のロゴマークに取り入れることが許された数少ないブランドの1つでもあります。女優のサラ・ベルナール、歌手のカルメン・ミランダ、エルヴィス・プレスリー、グレース・ケリー、そしてネルソン・マンデラ氏等、数多くの著名人にも愛用されています。
1985年からは」スウォッチ・グループの傘下となっています。
ティソ(TISSOT)の買取・質入3つの安心ポイント
名古屋で創業90年の歴史を誇る老舗質屋です。
名古屋トップクラスの取扱い商品の幅の広さ
販売店を有していること
その他の買取・質入(お預かり)ブランド
ティソ(TISSOT)宅配買取の流れ
お客様が直接、名古屋市内にある店舗までお越しいただいて質入をする方法になります。
店頭買取の流れを見る
所定の記入用紙と一緒に、名古屋まで品物を送って頂いて質入をする方法になります。
宅配買取の流れを見る
【1月21日 9時50分】
- 米ドル/円 103.67
- ユーロ/円 125.54
参照元:三菱UFJ銀行
- 2021年01月05日
1月の定休日について
日曜日、7の付く日が
定休日になります今月の定休日は
7日(木)、10日(日)、
17日(日)、24日(日)、
27日(水)、31日(日)
になります。 - 2020年12月18日
年末年始のお知らせ
年内は29日(火)迄営業
年始は5日(火)から営業開始になります。
12/30~1/4迄
お休みになります。よろしくお願い致します。
- 2020年12月02日
12月の定休日について
日曜日、7の付く日が定休日になります
今月の定休日は
6日(日)、7日(月)、13日(日)、17日(木)、20日(日)、27日(日)になります。6日(日)、7日(月)は、カレンダーの都合上連休になります。
よろしくお願い致します。